転移性非小細胞肺癌の治療

タルセバ(商品名:tarceva) エルロチニブ (Erlotinib) 。
ステージが進んだ患者、転移にも効くのかもしれない。分子標的治療薬なので、副作用が少ない。

http://www.cancerit.jp/fdadrug-tarceva.html

タルセバは何の病気に使用されますか?
タルセバは進行非小細胞肺癌患者の治療に用いられます:
・ 肺のみ(局所)、または体に広がった(転移)患者、そして
・ 一つ以上の化学療法(癌細胞を殺すための投薬)に失敗した患者

http://minds.jcqhc.or.jp/G0000060_S0022435_0004.html

対象者
組織学的に確定診断のついた病期IIIbまたはIV期のNSCLC患者1079例。解析1059例。

エルロチニブ - Wikipedia

日本では中外製薬が2006年4月14日厚生労働省に販売製造承認申請を行った[4]が、2007年1月現在未承認である。